「今日、西彼杵高校生の1日カフェが『まつがたや』であるよ。」
と、声をかけられた筆者。ちょっと見てみようかなと、ふらっと訪れてビックリです!
開店と同時に、店内には何十人もの長蛇の列ができていました。ぜひ大盛況な様子を、皆さんにご紹介したいと思います。
どうぞ、ご覧ください~☆
Contents
西彼杵高校1日カフェ
令和6年3月13日(水)12:00 OPEN (~15:00 売り切れ次第CLOSE)
西彼杵高校2年生33人(当日は31人参加)が、ふるさと学習として<西彼杵高校1日カフェ>を大瀬戸町の『まつがたや むすびカフェ』で開催しました。
メニューは、「NSGバーガー」「さつまいもミルクレープ」「みかんスムージー」の3種類です。

生徒たちでチラシやポスター、PR動画(SNS)も制作したそうです。そして、チラシ配りや宣伝の効果もあり・・・・。
沢山の地域の方々が、来店してくれ大盛況です!

それでは、商品と活動の様子をご紹介します。
大人気!NSGバーガー(にしそのぎバーガー)


西海市で採れた食材をふんだんに使ったバーガー(限定100食)は、パティには西海市で採れた「ゑびす蛸」や「すり身」が使用されています。


美味!さつまいものミルクレープ




甘酒×みかんの絶妙配合!みかんスムージー




1日カフェを無事に終えて・・・・
皆さんに感想を聞きましたので、ご紹介します。
<生徒さん>
こんなにお客さんに来てもらえるとは、思わなかったから嬉しかったです。/100個も売れるか心配だったけど、沢山人が来てくれてよかったです。/(売り切れてしまったけど)みんなに食べて欲しかったです。/混雑していて、大変でした。大きな声で話さないといけなかったから、きつかったですね。/材料はあるけど、パンがなくて・・・・計算ミスだったので、それは残念でした。/少ない人数だからこそ出来る、貴重な体験でした。大変だったけど、楽しかったです。

<まつがたや 松本さん>~場所の提供や販売など多くの面を協力
今回は販売のお手伝いをさせてもらいました。商品の値段を決めたり、仕入れの数を考えたりはお店の方でしましたが、販売するということを学習できたら良かったのかなと思います。
地域の生産者さんから規格外の商品を提供してもらいましたが、本来かかる費用も考えたりですね。そうすると、さらに学習が深まり良いのかなとも思います。
地元の子供達と一緒にできて、良かったです。これを機会に、交流が深まっていくといいですね。
<笹野食堂 大谷さん>~NSGバーガー監修
3年前から、生徒達と考え文化祭で販売をしたりしていました。実際に作って販売するのは初めてでした。元々4年前まで自分の子供2人が西彼杵高校に通っていたご縁で繋がっています。カフェをするのは初めてのことで、またする時には倍くらい準備していいのかなと思いました。
<西彼杵高校学年主任 霍田先生>お話しを伺いました。
Q.終わっての感想は
第一に「感謝」ですね。地域の皆さんのお力がないと、ここまでの形も出来なかったし今日の日も迎えることは出来ませんでした。地域の方々の温かい支えがあったので、予定していた時間よりも早くに完売することも出来ました。
商品を提供して頂いた生産者の方々も実際に足を運んで下さって「こんなに盛り上がって人が集まることは中々なくて。本当にこういうことをまたやって欲しい。」というお言葉を直に聞かせて頂き、やって良かったです。
生徒達がやりたいと頭の中で創造したこと生みだしたことを、学校の教員の力だけでは本当に到底難しいなということを、地域の方々に支えてもらったので「感謝」という言葉だなと思います。
子ども達には、皆さんのお力があってこそ、だからこそ今日は自分達は楽しんでカフェを運営できるようにやろうねと話しまして、みんなと一緒に出来たのでよかったなと思います。
Q.生徒達をみていての感想は
入学したての頃から見ていますので、本当に成長してくれたなと感じています。自分が何をしたらいいのかという視点で、みんなが協力して動いていました。
去年の4月に転校生9名を迎えて、ぎこちない中でスタートした学年だったんですけども。今日の動きを見ていても、みんなが協力しながら適材適所お互い譲り合いながらやってくれているのを見て、「みんなが1つになってくれている」というのを実感できたので、凄くよかったなと思います。
おわりに
西彼杵高校生の1日カフェはいかがでしたか。生徒さん達の地元の食材を使って、地元を活気づけたいという気持ちが届きましたよね。そして西彼杵高校生のキラキラした笑顔と、やりきったという達成感の表情がとても印象的でした。
地域の高校生と住民が交流できるよい機会ですし、大瀬戸の町に活気が溢れる素敵なイベントでした。これからも、地域でお互いに支え合えたらいいですね。
1日カフェお疲れ様でした!そして、イベントをありがとうございました。
↓↓西彼杵高校ホームページです。SNSもされていますので、ぜひチェックされてみて下さいね。