single.php

土曜学習「西海橋クルーズ」が行われました

こんにちは、ばりぐっど編集部です。

11月に入ってやっと涼しくなってきたかと思っていたら、いきなり寒いですね。これほど急激に気温が変化すると、体調管理も大変です。私も早速鼻炎がうずいています。このご時世、鼻をすすったりクシャミをするだけで周りに申し訳ない気持ちになってしまいますよね。皆さんも十分にご注意ください。

さて、今回は10月1日に開催された、土曜学習「西海橋クルーズ」の様子を紹介したいと思います。

「西海橋クルーズ」という言葉はなんとなく意味もわかると思いますが、「土曜学習」って何だろう?という方のためにも少し説明します。

土曜学習って何?

では、「土曜学習」とはどういうものなのでしょうか?
「土曜学習」とは、希望する西海市内の小学生(3年生以上)を対象とした西海市教育委員会が主催する事業で、
「土曜日を活用して、地域の活性化やふるさとに愛情と誇りを持ち、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを目指す」
という目的で、期間中に毎月一回、土曜日に開催されている企画です。

毎年、テーマに沿った活動が行われていて、令和4年度は「歴史・文化」をテーマとして、6月の開校式から3月の閉校式まで、全10回の開催が予定されています。日程と内容は以下のとおり。

令和4年度 ふるさと体験発見コース テーマ「歴史・文化」

いかがでしょうか?
かなり盛り沢山な内容となっています。ずっと西海市に住んでいても知らない歴史や文化についてもしっかりと学べそうですね。

西海橋クルーズ編

そんな中でも、子どもたちが一番楽しみにしていたのが、9月3日の【西海橋クルーズ編」です。

瀬川汽船さんの協力の元、文字通り西海橋の下をクルージングしながら西海橋について学ぶというもの。大人でもワクワクするような企画ですね。
台風11号接近の影響で一度は中止になりましたが、関係者の皆さんのご尽力で10月1日に開催することができました。

本当にありがとうございました。

では、いざ出航!

この日は絶好の天気!

子どもたちもとても楽しそう。
いや大人たちも楽しそう!

ここから西海橋を見ることはなかなかできません。
あっという間に時間が過ぎていきました。

子どもたちも大人たちも大満足な表情です。

ご協力いただいた瀬川汽船の皆様、本当にありがとうございました。

まとめ

いかがでしたか?

「土曜学校 西海橋クルーズ」
普段は見られない角度から、西海橋を見て学べる機会はなかなかありませんよね。実際、私も西海橋の下を船で通った事はありませんし、西海市や西海橋についてこんなに掘り下げて学んだことはありません。

自分達が暮らしている西海市の歴史や文化について、子どものうちから楽しみながら学べる、とても良い機会だと思いました。

来年以降はどんなテーマで、どんな内容で、どういう事を学べるのか。
今年度のコースがまだ終わっていないのに、もう楽しみです。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

Information

footer.php