こんにちは!連日の猛暑で少々バテ気味の子育てドットコム大崎支局のノンタンです。
Contents
親子教室「ほほえみ」とは?
親子教室「ほほえみ」とは、未就園の乳幼児と保護者を対象に、親子がふれあいながら子育てができる教室のことで、大島児童館内で1年間(4月~3月)毎月第2、第4水曜日に(10:30~11:30)に開催されています。
活動内容は年間を通して、子育て講座、制作、季節の行事幼稚園や図書館訪問、お誕生会などを行っています。
手作りの遊びや交流など色々な体験を通して、お友達づくりやママ友づくり、子育て相談もできますよ!児童民生委員とボランティアの方が、支援スタッフとしてお世話をしてくれます。
【7月の活動はママのリフレッシュ!】
7月は間瀬保育所訪問を予定していましたが、都合により急きょ中止となってしまいました。
大崎中学校の生徒さんが来てくれました!
大崎中学校2年の生徒3名が、職場体験で3日間児童館で子どもたちのお世話をします。
女子生徒の2名は、なんと親子教室「ほほえみ」の出身者でした!
長年活動を続けてきた「ほほえみ」だからこそできる、地域と連携した取り組みです。
現在参加しているお子さんも中学生になった時、ぜひ職場体験で「ほほえみ」のみなさんのお世話をしてもらいたいですね。
おともだちが増えました!
今月は、2組の親子が新しく加わりました。
開所式より参加を希望していた1組の親子は、お子さんの月齢が6ヶ月になり今回から活動に参加できることをとても楽しみにしていたそうです。
4月より始まった「ほほえみ」も現在では5組増え、毎回教室内はにぎやかな雰囲気に包まれています。
お名前呼び
今日も楽しい教室が始まりました。
最初は、いつもの「お名前呼び」。お名前を呼ばれた子は、元気に返事をします。
中学生による読み聞かせ
かえる、いぬ、こねこ、いろいろな動物たちが「ぴょーん!」と飛びはねるユニークな絵本の読み聞かせがありました。
大きいサイズの絵本はとても絵が見やすいですね!絵本に合わせて、ママが子どもを持ち上げて飛びはねさせるなど、親子のスキンシップも楽しむことができました。
4月~7月生まれのお誕生会
人形シアターの人形と一緒にバースデーソングを歌い、みんなでお祝いします。
「♪ハッピーバースデートゥーユー」
1歳になる女の子と、3歳になる男の子をみんなでお祝いしました。
2組の親子にスタッフがインタビューを開始しました。
スタッフ:「子どもの好きなところは何ですか?」
親:「たくさんお話してくれる所が好きです。」
スタッフ:「好きな遊びは何ですか?」
子ども:「トーマスやカーズ」
男の子は車のおもちゃで遊ぶことが大好きだそうです。
私も子どもが1歳の誕生日を迎えた頃を思い出し、なつかしい気持ちになりました。
お誕生日を迎えた2人のお友達、本当におめでとうございます。
リラックスヨガでリフレッシュ
「日頃の育児で腰や姿勢が曲がってしまいがちなので、コリをほぐしていきましょう」とスタッフの福田さんがヨガを教えてくれました。
ヨガは、体を柔軟にし、骨や関節の動きや位置を正すことによって体の健康を取り戻すことができ、心をリラックスする効果もあります。
約1時間リラックスした音楽を聞きながら行うヨガは、ママ達の疲れた体を癒すひとときとなりました。
スタッフと中学生が子どもたちのお世話をしてくれたので、ママ達は安心してヨガを楽しむことができました。
普段たて抱きを嫌がる子どもが、中学生のお姉さんに抱かれると嬉しそうにしていました。
参加したママ達からは
「呼吸法とか普段動かさない所を伸ばしたり、動かしたりでき体がリフレッシュできた!」
「久しぶりに体を伸ばしたら気持ちよくって、体も心もリフレッシュできた!」と言う感想が聞けました。
私は日頃の運動不足のせいで体が硬くなっているのを実感しました。
子育て中のママ達は毎日時間に追われて、自分がゆっくり過ごせる時間が少ないですが、ヨガを行うことにより心も体もリフレッシュして元気に過ごしたいですね!
親子教室「ほほえみ」は今回で1学期が終了となり、9月から2学期が始まります。
「ほほえみ」の活動が約1カ月お休みで寂しくなりますが、会員それぞれが夏ならではのさまざまな遊びを通して、過ごされることでしょう。
2学期、さらに成長したみなさんにお会いできることを楽しみにしています!
親子教室「ほほえみ」詳細
対象者:6ヶ月以上の未就園児と保護者
活動日程:1年間(4月~3月)毎月第2、第4水曜日、10:30~11:30
年会費:1,000円
住所:西海市大島町1766西海市立大島児童館内
平成30年度、親子教室「ほほえみ」の会員を募集しております。
1年間の会員制ですが入会はその都度可能です。
問い合わせ先:「ほほえみ」スタッフ森山0959-34-2430、又は大島児童館0959-34-2139まで。
※参加申込書は大島児童館内にあります。