single.php

「さいかいDEパパママまるしぇ」レポート/大瀬戸支局

こんにちは、ばりぐっど大瀬戸支局の"のこ"です。

1月21日(日)に、大瀬戸コミュニティセンターで「さいかいDEパパママまるしぇ」が行われました。

西海市役所安全安心課による、男女共同参画のイベントです。事前情報から、マルシェスタイルでは初めての試みということ!

レポートスタートです!!

ママと子どもが大喜び!パパの愛情たっぷりの手作りおにぎり

イベント会場に入ってすぐに目に入ったのは、パパによる手作りおにぎりコーナー!

あたたかいご飯と、海苔や鮭、梅などのおにぎりの具材が豊富に用意されていました。

たくさんのパパ達が、ママのサポートとお子さんの応援を受けながら、頑張っておにぎりを作っていましたよ!

パパの手作りおにぎりを美味しそうにモグモグ食べています!

上手におにぎりをにぎるパパ。「普段から(料理などの家事)されているんですか?」とお尋ねすると、ママが「してくれますね〜」と。それを聞いたパパはにんまり顔♪

参加していたご家族の、パパとママと子ども達の笑顔がとっても印象的でした!

 

ママは本当に助かります!パパによるTシャツたたみとアイロンがけコーナー

2階にあがると、Tシャツのたたみとアイロンがけを行うコーナーがありました。

毎日の洗濯物たたみ、大変ですよね。私は極力たたまずハンガー掛けで済ませようとして、クローゼットが常にパンパンです(笑)。
たたみ方にはコツがあるということで、たたむ順番が記されたTシャツが用意されていました。

おにぎり作りよりも難易度が高いこともあり、苦戦するパパの様子が!
パパ、頑張っていました!!

アイロンがけも、手間がかかる家事ですよね。私は極力アイロンがけもしないでいいように、干す時に鬼のような顔して全力で洗濯物をパンパン伸ばしています(笑)。
お写真撮らせていただいた方は、普段からアイロンがけをされているということで、とてもお上手でした!

時間と手間がかかる家事、家族でシェアできるといいですよね♪

 

女性が輝く!!私の手作りマルシェ

3階は、雑貨やスイーツ、リラクゼーションなどの店舗が並ぶマルシェコーナーです。

たくさんの人でにぎわっていました!
ご家族連れが多く、パパが子どもを抱っこしたり一緒に遊んだりしている間に、ママがゆっくり買い物を楽しむ姿が多く見られました。

出店者も、多くが子育て中のママ。子育てや家事の合間をぬって製作・準備した品々が、ずらりと並んでいました。

子どもを抱っこして接客したり、出店にパパが付き添って子守をしていたり、育児と両立しながら頑張るママの姿が印象的でした。

出店していたオーラソーマのセラピストの方から、こんなお話をうかがいました。

オーラソーマとは、116本のボトルの中から直感で4本選び、色のメッセージを通して自分を知るというもの。今回のイベントでは、「赤ちゃん連れのママが選ぶボトルに共通したものがあり、それは何か新しいことを始めたいという思いと、一歩踏み出そうとする時の不安や迷いなど。」ということでした。

自分のやりたいことと子育ての両立の難しさは、多くのママが感じたことがあると思います。今回のイベントのテーマである家事や育児を家族みんなでシェアしていくことは、ママが新たな一歩を踏み出す助けになるのではないでしょうか。

 

家事と育児のシェアに大切な、「お疲れさま」と「ありがとう」

マルシェでハンドマッサージを受けていた女性が「気持ちよかった〜。普段なかなかこういう所(マッサージ)には行けない。」と言われていました。日頃の家事や育児の疲れも癒された様子でした。

日頃の疲れが溜まっているのは、パパも同じです。肩や頭のマッサージを受けるパパの姿がありました。施術後お話をうかがった方は「マッサージ受けるのは初めて。よかった!わざわざ行かないから、こういうイベントだと受けやすいですね。」と、スッキリした表情でお話してくださいましたよ。

仕事に家事に育児、日々頑張るパパとママ、本当にお疲れさまです!

今回のイベントに参加されたご家族数組に、日頃の家事や育児の分担についてうかがいました。そこで多く聞かれたのが、パパも家事や育児をしているというママからの声

その中のひと組のご家族のママは、家事や育児をしてくれるパパに、さり気なく「ありがとう」とお礼を伝えるようにしているとのことでした。

家族が、それぞれ時間の制限がある中で積極的に家事や育児をシェアしていくには、お互いに労いや感謝の言葉を伝え合うことが大切なのですね。

 

男女共同参画イベントに込められたメッセージ

今回の「さいかいDEパパママまるしぇ」の主催である、西海市役所安全安心課の今村課長(写真の右から二番目)にお話をうかがいました。

「例年、男女共同参画のイベントは講演会が主でした。しかし、新しい取り組みをやってみようという話になり、本課の数少ない女性の職員から出た今回のマルシェスタイルのイベントを採用しました。女性の柔軟で新しい考え方はさすがです!まさに、男女共同参画のいうところの女性の活躍の大切さを感じています。」と、お話してくださいました。

そして、今回のマルシェスタイルのイベントを提案された、安全安心課の消費生活相談員である山村さんにもお話がうかがえました。

「男女共同参画でいわれるところの男性の家庭参加や女性の社会進出について、講義形式で一方的に伝える形ではない内容にしたかったんです。男性の家庭参加については、パパが家事を実際にやってみることで、家族でシェアするという感覚を感じてもらえたらと思いました。また、女性の社会進出について、実際に女性が活躍する場を設ける意味でマルシェのスタイルを取り入れました。知識より体験できるイベントにしたいという思いがありました。」と、お話してくださいました。

今回の「さいかいDEパパママまるしぇ」は、大瀬戸コミュニティセンターの1〜2階で行われた家事や育児のシェアがあってこそ、3階のマルシェで見られたような女性の社会進出が可能になり得るという、イベントの構成そのものにも男女共同参画のメッセージが込められているように思いました。また、このメッセージは、イベントに家族で参加できることで、パパとママの様子をそばで見ていた子ども達にも、次世代へのメッセージとして伝え得るものとなっていたのではないのでしょうか。とても有意義なイベントでした!

あなたのご家庭では、どのように家事や育児のシェアをされているでしょうか?家族のあり方によって、シェアの仕方もそれぞれ。今一度、家族と話し合ってみるといいかもしれませんね♪

以上、ばりぐっど大瀬戸支局からでした!

footer.php