前回に引き続き、西海発の謎解きプロジェクトの体験レポート第3弾です。
謎解きを進めていくうちにとうとう秘密のメッセージにたどり着いたライター、中浦です。
最後までがんばるぜ!!!
Contents
秘密のメッセージを聞いた!?
謎2で示された場所にリアルに行くと、いつもの市役所本庁です。

でも、指定された場所に何か異変!? そこには秘密(秘密なのか?堂々と張り出されてあったぞ……)のQRコードが。

明らかに堂々と張り出されたポスターのQRコードにアクセスすると、秘密のメッセージを聞くことができます。皆さん、スマホかタブレットを持っていきましょうね。
その場ではネットにつながってなくても、写真を撮っておけばOK!
西海市に来られない方は、リンクのWebサイト上で市役所を探しましょう。隠されたリンクを見つけられますか!?
ドクター・ハカセ!
謎のメッセージは、AIの開発者「ドクター・ハカセ」からのメッセージでした。
ドクター・ハカセはAIが今、西海市で起こしている危機について話してくれました。

ここで謎3。
ハカセがもう答えを言ってくれちゃってる気がしますが。
ばりぐっどくんに聞いてもわからない!?
ヒントカードを今回も発動。

ヒントで教えてもらった聞き方でばりぐっどくんに聞いてみると、いろいろ教えてくれすぎる。

これを手掛かりに、一つ一つ送ってみることに。ゲーム側のトークに移動します。
「データ」かな?
はい違う。(既読無視)
「アルゴリズム」かな?
これも違う。(既読無視)
違うときは既読無視されるので、切ない気持ちに……。
とうとう当てた!!
ばりぐっどくんへの聞き方のヒントに出てきたもう一つの聞き方もヒントかも。西海市にあるもので、AIが必要としているものって何?

そういえば、西海市って発電所がありますね。火力・風力発電所があり、太陽光発電もよく見かけます。今度海の上にも風力発電ができるというニュースがありました。
じゃあそれで……
!! 動画が送られてきました!!(※動画は音声ありにしてお楽しみください。)
えっ怖、未来のAIとのコンタクト!そして最後のカード
やや怖めなAIのメッセージを見て震え上がる弱気な中浦です。
この怖めなAIから西海市と地球の電気を守るために、何が必要か?って。
またまたばりぐっどくんに聞いてみます。すると、

人間の覚悟が試される……!!
そしてエンディングへ
さあ、ばりぐっどくんを信じた私はどうなるんでしょうか。
ここで、最初にダウンロードした謎解きシートが活躍します。謎3のハカセの画像を見てみると、何かの文字が隠れています。
これをトークに送信すると、クリアだ!!!!
送られてくるリンク(トーク画面メニューの右下の「全ての謎がとけたら!」からも行けます。)にアクセスし、AIにあなたのデータを教えてあげましょう。
(エンディング動画がしみる~。)
体験会に行ってみよう
とうとうゴールにたどり着きましたが、AIばりぐっどくんの答える内容が同じではないので、一人一人がきっと違うストーリーを体験しています。
これ、みんなでわいわいやったらもっと楽しいんじゃない!?
ということで、2月1日に体験会があるようです!

申し込みは【AI体験会申し込みフォーム】から。
謎解きの体験会は西海市のHOGETで開催されるとのこと。
謎解きできた人も、全然できていない人も、体験会でもう一度リアルタイムのオープンワールドを体験しましょう!
