こんにちは!
自称、空き家リフォーム記事担当ライターめーたんです。
朝晩、肌寒く感じる今日この頃
みなさまいかがお過ごしですか?
お待たせしました!大好評のリフォームシリーズ第4回目は
洗面所のビフォー&アフターをお送りします。
ご覧ください、こちらの暗くて狭い洗面所。
(洗面台の隣には洗濯機が置いてありました。)
左はトイレのドア、右側は浴室の入り口になります。
昔なつかしい二層式の洗濯機は、
リフォーム作業のため、浴室移動してあります。
床板はこんなにボロボロ。
全部取り外して、張り替えられました!
この状態から
ピッカーン!きれいなフローリングになりました!
こちらも、材料をうまく組み合わせてありますよ!
洗面台や洗濯機のスペースは、置いてしまえば
床は見えませんからね。
さて、ここからが洗面所の大変身です。
タイルが貼ってある腰高の壁、タイルはそのままで
壁のところに杉板を貼っていきます。
窓の上部分が元々あった壁の状態、杉板を貼ったのが左側の壁。
かなり雰囲気が変わります。
上の収納棚を作り直すことになり
こうなってから
扉付きの棚になりました!
まこっちゃんが、寸法を測っております。
「えーっと、横が90、縦が・・・」
キッチンの流し台に続いて、洗面台も古いものを再利用!
二層式の洗濯機はこのように縦に置いて
スペースを有効利用してありますね!
水道の蛇口もすごく工夫してあり
ナチュラルかわいい仕上がりになっていますね!
窓辺にアイビーとか、野花を飾るといい感じになりそう。
天井は、すだれテクニックを使って廊下の天井と統一してあり
電球のレトロな灯りが、これまたいい雰囲気をかもし出してます!
ビフォーがどんなだったか、全く思い出せないぐらいに
洗面所も大変身を遂げました!
ビフォーがこちら
そしてアフター
こんなに素敵な洗面所で顔を洗ったら、とても気持ちが良さそう!
空き家リフォームの取材を始めて、もうすぐ3か月。
日々、コツコツを一軒家をまるごとリフォームしているまこっちゃんに
「どうやってそのモチベーションは維持できるのですか?」と聞いてみたら、3つのポイントを教えてくれました!
ポイント1:【達成感】
何かを1つやり遂げると達成感が味わえる。部屋を一つ仕上げるごとに達成感を感じて、「よし、また次やろう!」という気持ちになる。
ポイント2:【やればできる!】
素人だけど、プロに近いぐらいにやれたらなと思う。何事も「やればできる」っていう気持ちを持って、実際にそれが形になると嬉しい。
自己満足かもしれないけどね。ほかの人にも「やればできる!」の心が伝わるといいな。
ポイント3:【ワクワクする】
寝ていても、夜中に「あ、あそこはこうやったらいいかな!」とアイデアが浮かんできて、とてもワクワクする。だから早く作業に行きたくて、早起きしてから現場へ行く。
ワクワクすることを実際に行動して、それが形になって達成感を味わえる!
この3つのポイントが、空き家リフォームをコツコツ続けられる秘訣なのですね!