こんにちは、主婦ライターのめーたんです。
突然ですが、「パキスタンカレー」って食べたことありますか?
先日、西彼中央幼稚園の関係者から
「本場のシェフが作る、本格的なパキスタンカレーが食べられますよ!」と嬉しいお誘いをいただき
久しぶりの食レポにスキップしながら、取材に行ってきました。
調理室には、「あとはカレーをかけるだけ状態」のお皿たちが整列しております。
うーん、大鍋からスパイシーな香りがプンプン漂ってきます!
「すみません、ふた開けていいですか?」
パカッ!
えー! これがカレー!?
日本では、お肉と野菜がゴロゴロ入ったとろみのあるカレーが一般的ですが、パキスタンのカレーは、餃子の具のような感じで,カレールーが入っていません。
でも、スパイスの香りが食欲をそそります。
ホールでは、園児たちが今か今かと
食事の準備をして待っていますよ!
「お腹すいたー、カレーまだかなー!」
園児たちは、いつもの定番カレーを思い描いている様子。
はい、お待たせしました!
こちらが本格パキスタンカレーでございます!
つけ合わせは、西海市産のみかん、魚肉ソーセージ、
食パンも一緒に召し上がれ!
サフランライスが素敵すぎ。
「あれ?なんかいつもと違う。」という雰囲気が漂っていますね。
みんなにカレーが行き渡ったところで
園長先生のお話です。
「はい、みなさーん。こちらは今日カレーを作ってくれた
ムガールさんです!
ムガールさんはパキスタンという国の人です。
パキスタンがどこにあるか知ってる人いますかぁ?」
シーン。
園長先生は、地球儀を見せながら教えてくれました。
(ちなみに、パキスタンはインドの左側にあります。)
「ムガールさんは、お料理を作るお仕事をされています。
パキスタンは、イスラム教という神様を信じる国で
豚のお肉を食べないそうです。
今日のカレーは、鶏のひき肉が使ってありますよ。
今はわからなくていいけど
自分の引き出しに入れておいてね!」
というお話でした。
さて、いよいよ待望の儀式!
「はーい、みなさん手を合わせてご一緒に!」
「いっただっきまーす!」
お味はどうですか?
「なんかね、ちょっとからいけどおいしい!」
辛さを調整するために、ヨーグルトを入れるそうです。
「うーん、ヨーグルトを混ぜたらあまり辛くないかも。」
もりもり食べます!そして、みかんに食らいつく、ガブリ!
人生初のパキスタンカレー。
一口食べると、鶏ミンチと玉ねぎの甘味が口に広がり
数秒後にスパイスとニンニクの香りがスーッと鼻から抜けて
後から辛みがピリッとくる。
いくつもの味わいが時間差で楽しめて、とても美味しかったです!
食パンに挟んで食べると
食パンの甘味とカレーの辛みがいい具合で
サフランライスよりもパンが合います!
「ほんとだー!パンと食べると、もっとおいしい!」
「ねー!」
さあ、やってきました!おかわり第1号くん。
ナイスなヘアスタイルですね!(ちなみにカットはママだそうです。)
みんな、パキスタンカレーを何度もおかわりしてお腹いっぱい!
おや?お腹が落ち着いたのでしょうか
こちらの年少さん、みかんの皮をむきながら
積極的にムガールさんのところへ来ましたよ。
「あのう、パキスタンカレーってどうやって作るんですか?」
「じゃがいも、にんじん、鶏ミンチ、玉ねぎ、トマト、にんにく、しょうがを切って炒めて、ガラムマサラと塩、トウガラシ、クミンを入れて作ります。」
「ワカリマスカ?」
「えっとー・・・。」
「何だったっけ・・・。」
年少さんとムガールさんの小さな国際交流
恥ずかしがらずに堂々とコミュニケーションをとる姿が
なんとも頼もしい。
彼が、おうちでパキスタンカレーを作ったかどうかは謎ですが、
私は、個人的に今度作ってみたいと思いました!
食事が終わってから記念撮影!
ムガールさんご夫妻、美味しいパキスタンカレーごちそうさまでした!
おたのしみ会やおたんじょう会では
西彼中央幼稚園名物のカレーがふるまわれます!
小さいお子さんをお持ちのパパさん、ママさん、ご近所の方、
ぜひ、遊びに行って下さい!
10月のおたんじょう日会は、10月26日(木)です。
子育てサークルもありますよ!
お問い合せ:
【西彼中央幼稚園】 0959-27-1092
西海市西彼町喰場郷(じきばごう)143
園児募集も行っております。