夫の携帯を今話題の格安スマホにしよう!と勝手に決断し前回の記事ではどのような人に格安スマホが向いているかをご説明しましたが、vol.2では料金について詳しくご紹介したいと思います。
楽天モバイルさんの公式HPを見てみるとこんな表がのっている。まあなんと難しい…。なんのプランにしたらいいか…でもそんな時はHPのかんたんプラン診断をしてみます。
Q1.1日あたりどのくらい、LINEやメールのやりとりしますか?
(=50回未満)
Q2.1日あたりどのくらい、ネットやSNSを見ますか?
(=1.5時間未満)
Q3.1日あたりどのくらい、動画をみますか?
(=30分未満)
以上の3点の質問に回答すると自分に合ったプランを自動で教えてくれます。夫の場合は以上のように回答したのでズバリ『3.36GB』!!5GBのプランを推奨されました。
さらのGBの目安を決めてから料金シュミレーションをしてみると
①夫の場合は携帯本体も楽天モバイルに乗り換えるため端末+SIMのみを選択。
②SIMタイプは「通話SIM」を選択。(SIMとは携帯電話が通信を行うために必要なICカード。)050データSIMとはViberを経由して通話するシステム。ただ110番などの緊急電話に対応できないため私は通話SIMを選択いたします。
③普段仕事等で電話を頻繁に利用する方にはコミコミプランが必須だと思いますが私の夫のようにLINE等の無料通話アプリを日常的に活用する方は必要ないかと…。
④ついに端末の選択!料金もですが携帯のデザインもなかなか大事…。ちょうど割引されておりデザインもかっこいいHUAWEI P10 liteを夫にさずけることに。
⑤これは先ほどのかんたんプラン診断で5GBを推奨されたので素直に従いましょう。
⑤最後に端末のお支払い方法を決定します。
⑥料金シュミレーション結果の1つ目が分割の場合、2つ目が一括払いの場合の金額です。
うわあああああああああああああああああ
今まで月々1万円近く払っていたのがばかばかしくなるくらい安い。夫よありがとう。選ぶ端末やGBによって個人差はありますが言葉通り『格安』。
約6,000円も浮くではないか!(ランチ何食べに行こう)
みなさんも一度「格安スマホ」検討しているのもいいかもしれませんね♪(格安スマホ万歳)