先日、久々にパーマをかけに美容室に行った。

ウエストのおんな、美容室

半年以上振り♡

 

まぁ白髪染めは毎月やっているが、パーマは半年に1度の割合。

 

今通っている美容室は全国チェーンで、社長がすごくお金持ち(笑)テレビでも何度かお見掛けした。

 

それは関係ないが、ネット予約が出来るところが重宝している。「行きたい!」と思った時に予約ができるのは非常にありがたい。

 

なのだが!

 

ここの美容師さん達はパーマを強くかけてくれない・・・。

 

毎回毎回「パーマが取れやすいので強めにかけてください」と言ってるのに、なっかなか強くかけてくれない。

 

一度洗うとパーマをかけたのか、かけてないのかわからない状態になる。

 

私は元美容師。

 

ロットの選択、そしてロットオフの髪の状態で

 

またかかってねーよ

ウエストのおんな

と、その時点でわかる。

※(ロット)⇒パーマを掛ける時に使うカーラーみたなもの

※(ロットオフ)⇒髪に巻いていたロットを外すこと

 

美容師をやっていたころは、そう、平野ノラのようなチュルチュルソバージュが全盛期。25年程前の話。

 

私が働いていた当時の美容室の先生はとても勉強熱心で、どうすればパーマ時の髪の傷みを軽減できるかを独自に研究され、結果『細いロットで巻いて時間を早くあげる』に至ったらしい。

 

説明すると、髪の毛がパーマ液に浸かっている時間を短くして、できるだけパーマ液からの傷みを抑えたいということである。

 

細目のロットで巻くことで、時間を長く置かなくてもしっかりとパーマがかかるという話だ。

 

おまけに時代はチュルチュル

 

老いも若きもパーマはしっかりとかけるものだった。

 

そうやって教育を受けて来た私には今のパーマはよくわからん。

 

あの頃から時代は変わり、チュルチュルパーマはいつの間にか姿を消し、動きを出すためとか、手入れしやすいようにとか、ボリュームを出すためとか、ニュアンスを出すためとかの為にパーマをかけるようになった。

 

だから最近のパーマをかけるロットの太さは『ちくわ』くらいある!

 

デカっっ!

ウエストのおんな、パーマ

デカいロットを見つけていない私には『ちくわ』にしか見えない。

 

現役時代、鉛筆くらいの細さメインでパーマを施術していたのに、最近はあのころのようにチュルチュルパーマをかける人なんていないから。今どきの美容室にはそんな細いロットはないだろうなぁ・・・。

 

しかもうちの美容室の客層はマダムが多く、年齢が上がれば上がるほどベリーショートだった。

 

ベリーショートといえば聞こえはいいが、見た感じ・・・

 

パンチか大仏

ウエストのおんな、パンチ

私が担当するお客様にはマダムはいなかったが、他の担当者のヘルプにはよく入っていたので『パンチあたま』のワインディング(髪をロッドで巻くこと)はよくやっていた。

 

襟足なんてマッチ棒か爪楊枝くらいの太さのロットを隙間なく巻き、マダム1人ワインディングし終わると、腕の疲れはハンパなかったが細いロットをみっちりキレイに巻かれたマダムのあたまを見ると達成感がハンパなかった。

 

言ったら、素晴らしい芸術作品である。マダムのあたまを飾っておきたいくらいだ。

 

ブローだって、今は『乾かす』程度。ナチュラルなヘアスタイルだからそんな感じで十分だろう。

 

しかし私の時代『ブロー』といえば、ブラシを何本も使い分けし、強めのパーマがかかったパンチ(いやパンチではない)や、ショート、ボブの髪をギュインギュイン伸ばしてしっかりと『ブロー』という『ブロー』をやっていた。

ウエストのおんな、ブロー

サイドを流す聖子ちゃんカットのブローは得意中の得意だった。だから今の軽いタッチのブローは返って苦手である。

 

シャンプーだって・・・

 

美容室に入ってからの新人の仕事はまずシャンプー。

 

シャンプーは『店の顔』だとか言われて特に厳しく指導された。おかげで私のシャンプーはマダム達から指名も入ったし、先生も気に入ってくれていた。

 

その引き換えに、手は荒れまくって痛さで毎日泣いていたなぁ。

 

それを思うと私が通う美容室のスタッフさん達のシャンプーは頭を撫でているようで非常に物足りない。

 

ずっと『なでなで』されている

ウエストのおんな、シャンプー

ひとしきり撫でまわした後、「洗い足りないところはございませんか?」と聞かれる

 

全部!

 

そう言いたいのを毎回我慢。もしかしたらあまり頭皮に刺激を与えないようにしているのかもしれないし、ゴシゴシ洗う必要もないのかもしれない。

 

しかし私が苦労して習得した25年前のシャンプー技術が、今は違うんだなと思うと時代の流れと悲しみをヒシと感じる。

 

だから自宅でするシャンプーは、つい当時のやり方をセルフでやってしまう。

 

これよこれ~~

これだわ~♡

ウエストのおんな、自分でシャンプー

 

でも、なんだかんだ言ったところで時代は令和。美容室のスタッフさん達に「私、昔美容師だったんですよ~」とかは言わない。

 

「私が現役のころは~」とかも言わない。だって言ったところでドヤれる訳でもないし、パーマ料金も安くはならない!(笑)

 

私の願いはただ1つ!

 

そう、もうちょっと強めにパーマをかけてくれればそれでよいのだ(願) たったそれだけなのだよ・・・。

 

って、結局ここで『現役時代』の話をしてしまった私であった。

ウエストのおんな

※前回の『ウエ女』は・・・海近家の『客間』についてのお話でした!はたして海近家にお客様をお呼びできる日がやって来るのでしょうか!!!そんなお話はこちらから!