こんにちは、イヤイヤ期絶好調の2歳の娘に毎日振り回されている「かのぽむ」です。
みなさん、広報さいかい5月号はご覧になりましたか?
えっ?読んでいない?それはもったいない!
広報誌には西海市民にとってお得な情報が満載。
中でも、補助金や助成金の制度は
知らないと損をしてしまいますよ。
今回は特に知ってもらいたい制度を3つご紹介します。
【西海市3世代同居・近居促進事業】
<画像提供:写真AC>
おじいちゃん・おばあちゃんがお孫さんの
子守りをしてくれている間に、
お父さん・お母さんは仕事へ。
そんな安心して子育てができる住まいや
居住環境の実現を促進するため、
新たに3世代で同居したり、
近くに居住したりする方を支援する制度です。
上記の理由で住宅を新築or改修する方、
または住宅を取得する方に対して
経費の一部を補助します。
補助対象経費の5分の1以内、上限額は40万円です。
手続き方法などの詳細はこちら。
【西海市住宅性能向上リフォーム支援事業】
<画像提供:写真AC>
西海市民がより住みやすく、
住宅内での事故が減らせるように、
一定の性能を確保した良質な住宅を
増やすことを目的とした制度です。
例えば浴室やトイレをバリアフリーに改良したり、
出入口の開戸を引戸に取り替えたりする場合など、
住宅性能の向上を伴う改修工事に係る費用の一部
を補助します。
補助対象経費の5分の1以内、上限額は20万円です。
手続き方法などの詳細はこちら。
【西海市老朽危険空き家除去支援事業】
<画像提供:写真AC>
住人が亡くなり、残された遺族も解体費用の問題で
放置したままになっているケースが多い「空き家」。
そのまま放っておくとどんどん老朽化し、
周囲に悪影響を与える恐れもありますので
大変危険です。
不測の事態を未然に防ぐためにも、
西海市が「老朽危険空き家」と認めた
建物の解体費用の一部を補助し、
危険な空き家を減らすことを目指しています。
対象となる経費は建物除却(解体)費の80%、
または国の標準除却額の
いずれか少ない額の、2分の1以内。
上限額は50万円です。
手続き方法などの詳細はこちら。
【まとめ】
3つの制度をご紹介しましたが、
みなさんご存知でしたか?
補助金・助成金は申請しなければ
もらうことはできません。
事前に審査が必要なものもありますので、
「このようなケースは対象になるの?」
とわからない場合も、
お気軽に西海市役所にお尋ねください。
このチャンスを逃さずに、
しっかり申請してお金をGETしましょう!
<西海市役所>
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地電話(市役所代表) 0959-37-0011