こんにちは、ライターのかのぽむです。

田植えの時期に雨が降らずとても心配していましたが、6月26日にようやく梅雨入りしましたね!

平年より21日も遅い梅雨入りだったそうで……異常気象なのでしょうか?

7月になれば台風シーズンもやってきます。

水害や土砂災害などで避難が必要になる場合がありますので、今のうちに防災への意識を高めておきましょう!

 

気象災害から身を守るために必要なこと

最新の防災気象情報を収集しましょう!

気象災害が発生する恐れがある時には、気象庁から「防災気象情報」が発表されます。

テレビ・ラジオ・インターネット・市の防災行政無線など、様々な方法で配信されますので、常に最新の情報を収集してください。

ラジオ用の乾電池や、携帯電話用のモバイルバッテリーなどを常備しておくと安心です。

 

 

家の補強や飲料水の確保はお早めに!

大雨が降る前に側溝や排水口を掃除し、水はけをよくしておきましょう。

風が強くなってから外で作業をするのは危険です。窓の補強や雨戸の準備は、台風が来る前にすませておいてくださいね。

断水に備えて浴槽に水を張り、ミネラルウォーターのペットボトルなど飲料水も忘れずに確保しておいてください。

 

 

家族で避難場所を決めておこう!

最寄りの避難場所がどこなのか普段から確認しておき、緊急時の連絡方法などを家族で話し合っておくと安心です。

避難する時は持ち物を最小限にし、両手が使えるようにしておきましょう。

木造住宅の1階は土砂災害などの被害にあいやすいため、どうしても避難場所へ行けない時には、2階へ上がってください。

 

 

非常食や防災グッズの準備を忘れずに!

飲料水・乾パン・レトルト食品などの非常食。

懐中電灯・ライター・ラジオ・電池などの防災グッズ。

赤ちゃんがいる家庭は、紙おむつや粉ミルク。

現金・通帳・印鑑・身分証明書などの貴重品。

 

避難をする際にすべてを準備するのは大変なので、普段から防災グッズ等をリュックサックなどにまとめて、いつでも持ち出せるようにしておきましょう。

 

 

何から準備すればいいのかわからない方へ

西海市が発行し、各家庭に配布している「市民の便利帳(P.28~37)」に、防災情報が掲載されています。

防災グッズの紹介や、避難場所一覧も載っていますのでぜひご覧ください。

※Web版はこちらからご覧いただけます。