こんにちは、ばりぐっど編集部のかのぽむです。

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が、5月末までに延長されましたね。

西海市の小中学校は、5/11(月)から再開されますが、まだまだ自粛ムードが続きそうです。

飲食店等の需要が減れば、西海市産農林水産物も消費されなくなってしまいます。

 

そこで西海市では、市民が家族や知人に西海市産農林水産物・加工品を発送する際にかかる費用を負担する「西海ふるさと便」を始めました。

ただし、対象となる企業は西海市から事前に参加事業者として認定される必要があります。

今回のさいかいニュースでは、「西海ふるさと便」の参加事業者として登録する方法をお伝えしますね。

 

「西海ふるさと便」の参加事業者になるためには?

事業者登録の締め切り

令和2年6月30日(火)まで

 

登録資格

西海市の行政区域に店舗を有し、現に西海市産農林水産物・加工品の販売事業を行っている方。または直売を行っている製造小売事業者が対象です。

 

登録方法

西海市商工観光物産課に申請書を提出し、市長から指定を受けた店舗のみ助成金の対象となります。

※登録申請書はこちらからダウンロード可能

※「西海ふるさと便」に指定された店舗の一覧はこちら

 

「西海ふるさと便」の対象となるもの

西海市にお住まいの方が西海市産農林水産物・加工品を登録業者の店舗で購入し、市外在住の家族や知人へ発送する場合の送料(国内に限る)を市が負担します(持込品を含めることはできません)。

 

「西海ふるさと便」の実施期間

令和2年7月31日(金)まで

 

 

注意事項

1.西海ふるさと便の事業に参加するためには、市内直売所・農協・漁協・商店・直売を行っている製造事業者等(以下、「参加事業者」)が事前に市の指定を受ける必要があります。登録証明書を店内に掲出いただきます。

 

2.本制度を利用する場合、依頼主が発送しようとする産品が登録事業者で購入した西海市産農林水産物または加工品であることを確認してください。
(西海市産品であっても、持込品・貴店で購入したものであっても西海市産品以外の産品等を同梱することはできません)

 

3.依頼主に、発送伝票の品名の欄に「西海ふるさと便」という記載と具体的な西海市産品名の記載をしていただきます。

 

4.参加事業者において送料を一旦、立て替えていただきます。

 

5.1ヵ月単位または期間終了後一括で立替分を市に請求してください。

 

6.西海市への請求書に発送伝票控え原本あるいはコピーを添付いただきます。
(依頼主・発送先の住所・氏名及び商品の内容について市が確認する必要がありますので、発送伝票控えは依頼主に渡さないでください。

必要な方には「お問合せ送り状番号」をメモあるいはスマホ等で撮影いただくようにお願いしてください。)

 

7.宅配業者の指定はありません。宅配便の支援対象は120サイズ以内、15kg以下です。クール便は対象とします。発送先は国内に限ります。

 

8.期間中は、何度でも利用可能です。商業取引の発送には利用できません。

 

お問い合わせ先

西海市西海ブランド振興部 商工観光物産課
TEL:0959-37-0064

※詳細はこちらでご確認ください。

 

関連記事

「西海ふるさと便」を利用したい市民の方は、こちらの記事をご覧ください↓

西海ふるさと便がスタート!市の特産品を送料無料で贈るチャンス