こんにちは、ばりぐっど編集部のかのぽむです。 立冬を過ぎ、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。 今年の冬はインフルエンザと新型コロナウイルスのW流行が懸念されていますので、感染症対策を万全にしてみんなで乗り切りましょう …
こんにちは、ばりぐっど編集部のかのぽむです。
立冬を過ぎ、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
今年の冬はインフルエンザと新型コロナウイルスのW流行が懸念されていますので、感染症対策を万全にしてみんなで乗り切りましょう!
(インフルエンザワクチンの予防接種も忘れずに☆)
さて、今回のさいかいニュースでは「手話通訳者」の求人情報についてお伝えします。
西海市の会計年度任用職員として採用されますので、福利厚生もバッチリ!
西海市民のために、あなたの「手話」スキルを活かせるチャンスです。奮ってご応募ください♪
聴覚に障がいを持つ方々を、「手話」でサポートする重要なお仕事です。
健聴者の話し言葉を即座に手話として訳し、正しくわかりやすく情報を伝えるスキルが必要になります。
週4日の勤務ですので、ワークライフバランスを大切にした自分らしい働き方を実現できます。
手話通訳者
1名
西海市役所 福祉課
週4日(週30時間)
窓口通訳および聴覚障がい者に対する支援業務
(会計年度任用職員)
任用の日から令和3年3月31日まで
月額113,109円~141,058円
手話通訳技術を有する者
履歴書(写真貼付)を福祉課へ提出してください。
※郵送可
令和2年11月20日(金)
面接により決定
西海市役所 福祉課
TEL:0959-37-0069
※西海市役所の詳細ページはこちら