こんにちは、ライターのかのぽむです。 新年度が始まり、新しいことに挑戦したいと思っている方へ! ぜひ市民の安全を守る「防火管理者」や「危険物取扱者」の資格試験を受けてみませんか? 国家資格なので就職・転職にも役立ちますよ …
こんにちは、ライターのかのぽむです。
新年度が始まり、新しいことに挑戦したいと思っている方へ!
ぜひ市民の安全を守る「防火管理者」や「危険物取扱者」の資格試験を受けてみませんか?
国家資格なので就職・転職にも役立ちますよ。
締め切り間近ですので、申し込みはお早めに!
大勢の人が利用する建物の「火災による被害」を防止するため、消防計画を作成&防火管理業務を行う「防火管理者」の資格を取得できます。
2019年5月23日(木)・24日(金)の2日間
9:10~9:40
9:40~16:30
佐世保市労働福祉センター
(佐世保市稲荷町2-28)
消防法施行令第3条第1項の規定に基づく講習
7,500円(テキスト代を含む)
佐世保市消防局予防課および各消防署(出張所)に準備しています。
2019年4月24日(水)まで
150名
化学工場・石油貯蔵タンク・タンクローリー・ガソリンスタンドなどの施設で、危険物を取り扱うために必要な「危険物取扱者」の資格を取得できます。
2019年6月16日(日)
■長崎県立大学
(佐世保市川下町123)
■佐世保工業高等学校
(佐世保市瀬戸越3-3-30)
甲種、乙種(全類)、丙種
【書面申請】郵便局にて振り込み
※種類によって料金は異なります。
【電子申請】クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジーにてお支払い
県北振興局および消防局(各消防署、各出張所)に準備しています。
【書面申請】2019年4月19日(金)まで
【電子申請】2019年4月16日(火)まで
危険物取扱者試験を受験する方を対象に、講習会が行われます。
より確実に合格を目指したい方は、ぜひ受講してみてください。
2019年5月28日(火)・29日(水)の2日間
9:00~17:00
佐世保市労働福祉センター
(佐世保市稲荷町2-28)
乙種第4類
【会員・学生】11,500円
【一般】14,400円
※テキスト代(3,900円相当)込みの金額です。
佐世保市消防局予防課および各消防署(出張所)に準備しています。
2019年4月23日(火)まで
佐世保市消防局予防課
TEL:0956-23-2539
※詳しくは「広報さいかい(4月号・P.18)」をご覧ください。