こんにちは、ライターのかのぽむです。
みなさんのご家庭に「旧町ごみ袋」は余っていませんか?
「西彼町・西海町・大島町・崎戸町・大瀬戸町」の5町が合併後、10年以上が経過したため、現在西海市では旧町ごみ袋の使用はできなくなっています。
しかし、年末の大掃除で「全部使いきったと思っていたら、倉庫から旧町ごみ袋が見つかった!」という人もいらっしゃるのではないでしょうか?
旧町ごみ袋を年内に見つけた人はラッキー♪
実は西海市役所に「旧町ごみ袋」を持っていけば、「西海市ごみ袋」に交換してもらえるのです!
交換にはいろいろな条件がありますので、詳しく解説しますね。
旧町ごみ袋の種類は問いませんが、交換できるのは「西海市もえるごみ袋(大)」のみです。
「西海市もえるごみ袋(大)」と20枚単位で交換できる場合のみ可能です。
【交換を希望する旧ごみ袋】
「もえるごみ大(当時1枚10円で販売)」が28枚
「缶用ごみ袋(当時1枚9円で販売)」が18枚
10円×28枚=280円
9円×18枚=162円
計442円として換算する
↓
442円÷20円(西海市もえるごみ袋大の単価)=22.1枚
【交換可能な枚数】
西海市もえるごみ袋(大)20枚
※端数の2.1枚は切り捨てになるため、交換不可。
各総合支所または西海市役所環境政策課で交換できます。
ただし、事前に電話連絡が必要です。
交換は12月28日(金)までで終了します。
西海市役所 環境政策課
TEL:0959-37-0065