こんにちは、ライターのかのぽむです。 西彼・西海・大島・崎戸・大瀬戸の5つの地区で開催されている、「西海市社会教育主催講座」をご存知ですか? 西海市教育委員会が主催している講座で、新しいスキルを修得できるのはもちろん、気 …
こんにちは、ライターのかのぽむです。
西彼・西海・大島・崎戸・大瀬戸の5つの地区で開催されている、「西海市社会教育主催講座」をご存知ですか?
西海市教育委員会が主催している講座で、新しいスキルを修得できるのはもちろん、気分転換や仲間づくりにも最適です。
西海市民であれば、誰でも参加が可能。自分が住んでいる地区以外の講座にも申し込むことができます。
今回は20を超える講座の中から、私が気になった5つの講座をピックアップしてご紹介しますね♪
※講座の一覧は「広報さいかい5月号(P.30)」をご覧ください。
【主な内容】
・ブリザーブドフラワー製作
・ヨガ体験
・各種健診の紹介
・粘土クラフト製作
・アロマテラピー教室
【対象者】
一般(女性) 20名程度
【開催日】
7月~12月(第1木曜日/計6回)
10:00~12:00
※材料費計3,500円程度が必要
【会場・問い合わせ先】
西彼教育文化センター
TEL:0959-37-0128
【主な内容】
お手軽なアウトドア料理を作り、食する楽しみを体験
・ダッチオーブン料理
・スモーク など
【対象者】
一般 20名程度
【開催日】
6月~平成31年2月(計5回程度)
【会場・問い合わせ先】
西海公民館
TEL:0959-37-0138
【主な内容】
音読と軽運動(笑いヨガ)で、脳と体を元気に!
受講生同士の楽しい語らいの中にも、さまざまな学びがあります。
【対象者】
20名程度
【開催日】
6月~平成31年3月(毎週火曜日/計40回)
10:00~12:00
※2階集会和室
【会場・問い合わせ先】
大島離島開発センター
TEL:0959-37-0148
【主な内容】
季節に沿った花材で、育て方やガーデニングの基本的技術・知識を学びます。
【対象者】
一般 20名程度
【開催日】
6/12、8/21、10/16、12/18、3/19
9:30~12:00
【会場・問い合わせ先】
崎戸中央公民館
TEL:0959-37-0158
【主な内容】
高齢者が集い、笑って心豊かに暮らすための学びの場を提供します。
【対象者】
高齢者 100名
【開催日】
7月~平成31年2月(第3金曜日/計8回)
【会場・問い合わせ先】
大瀬戸コミュニティセンター
TEL:0959-37-0168